大河内です。
昨日は追いコンがありました。ここ最近では、珍満の利用の多かったラグビー部でしたが、今年は石林で執り行われました。
ご卒業される医6年の遠藤翔太さん、加藤歩さん、中村正隆さん、吉田龍さん、看4年の佐藤成美さん、永島佳奈子さんの6名の方々おめでとうございます。僕が入部してからは一番多くの卒業生が部から抜けてとても寂しい思いでいっぱいです。今の部の基礎を作ったのはこの学年の方たちの力が大きく、東北リーグ2部にチームをあげたのも卒業生が幹部だったときでした。チームの力だけでなく、今の部の雰囲気作りにも大きな影響を与えた方たちであったのではないでしょうか。特に部の雰囲気作りという点では、マネージャーの成美さん、佳奈子さんにも大きな力を尽くしていただきました。今後は、この部の良い雰囲気を保ちながらも、2部の上位チームとも戦えるチーム、そして部を狙えるチームになれるように頑張っていきたいです。今まで本当にお疲れ様でした。
お忙しい中ご出席いただいた後藤先生をはじめ、井上先生、植野先生、矢崎先生、小野塚先生、高尾先生、新田先生ありがとうございました。また、お忙しい中でもお手紙を書いていただいた増山先生もありがとうございました。今年は6年生が入学したときにかぶっていた学年の方がたくさんいて、卒業生が現役部員だけでなく、上の学年の方からも愛されていたということでしょう。

また2次会はうにまるで行われ、ここからは垣野内先生、絢奈さんにも来ていただきました。ここでは部員から言ずつ卒業生に向けて挨拶がありましたが、それぞれの思い出が語られ、楽しかったですね。
3次会はカラオケでした。4時まで行われたカラオケでしたが、今年も垣野内先生の歌が一番盛り上がったのではないでしょうか。みんなが聞いたことのない曲なのに盛り上がれる部分が必ずあるというところがすごいですよね。僕の中ではすでに毎年の楽しみになっています。
また卒業生の方とは、OB戦や飲み会でまた会えることを楽しみにしています。本当にご卒業おめでとうございました。