カテゴリー : イベント報告

令和6年度 卒業式

お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。
先日、3月25日(火)に卒業式が開催されました。

今年度ラグビー部から巣立っていかれるのは医学部7名、看護学部2名、保健科学部1名の計10名です。

講堂で式が終わったあと皆で胴上げ

 

ラインアウトもしました

 

 

お昼はみんなで食事会に行きました!

はらくっち〜

 

改めましてみなさん、ご卒業おめでとうございます!
みなさんのさらなるご活躍をお祈り申し上げます。

ありがとうございました!

2025 追いコン

お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。
先程の投稿に引き続き、更新が遅れすみません!

3月9日(日)に追い出しコンパが開催されました。

 

また、夜は肉バルNicoパティオさんで追い出しコンパを行いました。

本年度は医学部より、相川優紀也さん、大塚晧貴さん、岡本清之介さん、小野塚聖矢さん、佐原良さん、稲月航さん、古川裕一郎さんの7名、
看護学部より、阿部円香さん、鈴木希海さんの2名、
保健科学部より石川真菜さんの1名、

計10名が巣立つこととなりました。
卒業生の皆さんの今後のご活躍を、心からお祈り申し上げます。ご卒業おめでとうございます!

 

お忙しい中、たくさんの先生方にお集まりいただきました。本当にありがとうございました!

見城先生、本当にすみません!写真に入りきりませんでした

2024 納会

お疲れ様です。医学部4年(!)の中田晴人です。
報告がとんでもなく遅くなり、大変申し訳ございませんでした。(3年の後期試験が辛すぎて、、、というのは言い訳です。すみませんでした。)

冒頭にもあるように、無事に4年生になれましたので、遅くなりましたが納会の報告をいたします。

11月10日にシーズンの総括・幹部引き継ぎの納会、およびOB戦を執り行いました。

 お忙しい中、多くの先生方が集まってくださりました。
本当にありがとうございました。

 また、納会でも報告させていただきましたが、来年度の幹部は

主将 :中田 晴人

主務 :鈴木 心

会計 :鈴木 欧介

で決定いたしました。
来年度は勝ちにこだわってさらに上を目指し、心機一転して頑張ります。

2024 秋リーグ 結果報告

お疲れ様です。医学部3年の中田晴人です。
先日、秋リーグの全試合が終了しました!今回は結果を報告いたします。

 

第1節 vs北里大・青森大

福島医大 5 - 33 北里大・青森大

痛みを感じるほどに吹き付ける激しい雨の中、秋リーグ初戦を勝利で終えることはできませんでした。
しかし、前半最後に1トライを返したのちの後半の流れは、良かったと思います。
反省点をしっかりと見直し、次に活かしていきたいと思います。

 

第2節 vs岩手医大

福島医大 40 - 15 北里大・青森大

ロッカー綺麗すぎる

 

なんとYoutubeでライブ配信もされました。実況解説付きで緊張感が溢れる一同

 

秋リーグ最後の試合は、東医体のリベンジマッチ! 相手のペナルティから蹴り出し、モールセットプレーでトライを取り切るなど、理想に近い試合運びとなりました。そして粘り強く堅い守りが功を奏し、勝利を掴み取ることができました。

 

そしてここで、6年生の先輩方は引退となりました。

優しい6年生の先輩方と、一緒にラグビーができたこと、とても光栄に思います。
本当にありがとうございました。

BK集合!

 

FW集合!

 

対戦相手の大学の皆さん、応援してくださった方々、ありがとうございました。
これからオフシーズンになりますが、心機一転、来年に向けて準備していきます!

2024 東医体 結果報告

 お疲れさまです。医学部3年の中田晴人です。
また更新が遅くなり、大変申し訳ございません!(期末試験が大変で…。 言い訳ですね、本当にすみません。)

2024年 東医体の結果を報告いたします。

 

1回戦 vs岩手医科大学

福島医大 10 - 26 岩手医大

 何度かチャンスはありましたが、ノックオンやハイタックルなど、自分たちの首を絞めるような試合になりました。後半には流れができ10点を返すことができましたが、結果として1回戦敗退という形になってしまいました。

 

試合後のビールは苦く、頬張るジンギスカンはしょっぱい…

 

 次の試合は秋リーグとなります。今回の反省を活かし、部員一同、また1から精進してまいります。
岩手医大の皆さん、OB会の先生方、そして応援してくださった方々、誠にありがとうございました!

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

2024 春季大会 結果報告

 お疲れさまです。医学部3年の中田晴人です。
HP更新が大変遅くなりすみません!春季大会の結果を報告します。

6月30日

vs岩手医科大学

福島医大 5 - 17 岩手医大

午前中模試だった6年生の方々

 

今回は、下級生中心のチームで対戦しました。1年生は公式の試合は初めて!
結果は敗戦でしたが、得るものも多い試合となりました。

 

7月7日

vs日本大学工学部

福島医大 15 - 38 日大工学部

2試合目は日本大学工学部さんと戦いました。ディフェンスに隙間ができてしまい、トライを多く取られてしまいました。
しかし、外に追い込むディフェンスができたことや、前半に1トライ、後半に2トライ返せたことは良かったと思います。

今回の反省を活かし、今後の試合に向けて、ひとつひとつ練習を積み重ねてまいります!

2024 正式新歓

 お疲れ様です。医学部3年の中田晴人です。
先日、6月16日にOB戦および正式新歓が開催されました。

とっても暑かったのでマネージャーの皆さんの水鉄砲、助かりました。ナイス直撃!

 

今年度は怪我人多数のため、下級生中心の現役チームを半分に割り、
空いているポジションにOBの先生方に入ってもらうという、紅白戦の形式でした。

炎天下の中でしたが、誰も倒れることなく、安全に楽しいラグビーができました!
後輩たちの良いプレーもたくさん見れて大満足!
ナイスゲームでした。

 

OB戦後は珍満賓館で正式新歓を行いました。


珍満のお母さん、いつもありがとう!

 

今年度は総勢14名もの新入生を迎え入れることができました。

これから辛いこと、うまくいかないこと、たくさん経験すると思います。
もちろん、楽しいこともたくさんあるでしょう。
1年生の皆さんにはぜひ、ラグビー部の仲間として
困難も幸せも分かち合い、一緒に乗り越えていってほしいです。

改めて、入部ありがとう!

 

また、お忙しい中、多くの先生方にお集まりいただきました。
本当にいつもありがとうございます。

2024 四大学定期戦

 お疲れ様です。医学部3年の中田晴人です。
先日、6月8日・9日に四大学定期戦が行われました。

 

1日目

秋田大学さんとの試合でした。

結果は26-0で勝利!
自分たちの成長を感じた一戦となりました。
 
そして、夜は飲み会でした!

一次会

 

二次会

とても楽しかったです!(飲み過ぎ)

 

2日目

合同チーム(山形大学・東北大学・東北医科薬科大学・仙台大学)との試合です。

結果は5-21で敗北でした。
良いプレー、惜しいプレーたくさんあったのですが、
ミスが多く、自分たちで自分たちの首を絞めたような試合でした。
(試合前日はお酒飲みすぎない、という良い教訓が得られましたね)

 

最後に、1-2年生メインの試合も行われました!

初めての試合ながら、タックルにパス、キックまで。
彼らの成長には目を見張るものがありました(負けてられないぜ)。
結果は5-12で負けてはしまいましたが、良い経験になったのではないかなと思います!ナイスゲーム!

 

 天候にも恵まれ、最高に気持ちの良いラグビーができました!
主催してくださった秋田大学さん、参加してくださった山形大学さん、東北大学さん、東北医科薬科大学さん、仙台大学さん。改めまして本当に、ありがとうございました。
切磋琢磨して、東北のラグビーを一緒に盛り上げていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。

2023年度 追いコン・OB戦

 こんにちは。医学部2年の中田晴人です。
先日、3月9日に追い出しコンパを執り行いました。

  グラウンドの状況が悪くドロドロになりながらでしたが、かえって楽しい、白熱したOB戦になりました。

 

 夜は珍満賓館にて、追い出しコンパを行いました。

 今年度は医学部より、桑折知里さん、関口七海さん、徳植祥太さん、長谷川晋平さん、林直輝さんの5名が巣立つことになりました。みなさんがもう卒業されるということには、まだ実感が湧きません。
5名の卒業生の皆さんの、今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。ご卒業おめでとうございます!

 お忙しい中、たくさんの先生方にお集まりいただきました。本当にありがとうございました!

 

2023 納会およびOB戦

 お疲れ様です。医学部2年の中田晴人です。
報告が遅くなりましたが、先日、11月19日にシーズンの総括・幹部引き継ぎの納会、およびOB戦を執り行いました。

 


 天候は怪しかったですがギリギリ雨も降らず、白熱した試合になりました。
OBの先生方と、怪我なく無事にラグビーができたこと、喜ばしく思います。

 

 OB戦後は、珍満賓館にて納会を行いました。

 お忙しい中、多くの先生方が集まってくださりました。
本当にありがとうございました。

 

 また、納会でも報告させていただきましたが、来年度の幹部は

主将 :堀内 滉太
    松崎 宙大

副主将:山本 晴樹

主務 :中田 晴人

会計 :松崎 宙大

で決定いたしました。
来年度はさらに上を目指し、心機一転して頑張ります。