令和7年度 納会のお知らせ

 お世話になっております。医学部4年の中田晴人です。
今年度の納会およびOB戦の開催を報告いたします。

 

OB戦および納会
【期日】11月29日(土)

OB戦
【場所】荒川運動公園自由広場
〒960-8066 福島県福島市矢剣町15
※大学入試により、医大グラウンドが使用できないため、例年と会場が異なります。

【時間】13:30 キックオフ(12:50 アップ開始)

納会
【場所・時間】
一次会 18:00〜20:00 珍満賓館 福島市北町2-1 TEL:024-522-4379

二次会 20:30〜22:30 未定

会費 一次会のみ6000円

 

OB戦・納会の出欠は、OB通知にて添付したGoogle アンケートより回答をお願いいたします。
※回答は 11/28(金)まで受け付けております。回答内容の変更も可能です。

たくさんのOB・OGの先生方のご参加、お待ちしております!

2025年度 秋リーグ 結果報告

 お疲れ様です!医学部4年の中田晴人です。
今回は秋リーグの結果を報告します(日程の告知ができておりませんでした。大変失礼いたしました)。

今年度よりリーグの再編成が行われ、2部制になりました(僕らは2部)。
9月にはプール戦を行い、その結果によって10月にトーナメント戦が行われるという形です。
例年よりも試合数が増えたので、僕らも気合十分で臨みました。

それでは、結果報告になります。

 

9/7 vs弘前大学

福島医大 5 - 59 弘前大

9/14 vs秋田大学医学部

福島医大 7 - 43 秋田大医学部

10/12 vs日大工学部

福島医大 19 - 19 日大工学部

 

9月 プール戦

この会場は青森だったんですよ。北海道行った翌月にね!

 

こちらはあづま。近くて良かった!

 

東医体明けすぐの試合ということもあり、疲労、怪我人も残る中、出られるメンバーで頑張りました。
しかし結果は惨敗。大差での敗北に唇を噛み締めました。
この8、9月で出た課題を克服すべく、この秋冬は基礎から。
ひとつひとつ練習を積み重ね、迎えた10月のトーナメント。

 

10月トーナメント vs日大工学部

やってきたことを全部出すぞ!

 

磐梯熱海のグラウンド。高校時代、よくお世話になりました。

 

専属カメラマンの秀さん(6年生)。

 

前半は2トライ1ゴールで12対0。この1ヶ月やってきたことが如実に現れ、アタックもディフェンスもうまくいきました。

ですが後半、じわじわと追い詰められ、1トライを返すものの同点まで追いつかれます。
最後の最後、敵陣ゴール前での攻防の末、そのままノーサイドとなりました。

(相手のペナルティ後はショットで良かったのでは?と試合後のMTGで反省。その場にいる誰も気づきませんでした。脳筋すぎる)

 

結果が同点のため、抽選をやることに。

一人抽選場へむかう渚くん

 

な・ぎ・さ! な・ぎ・さ!

 

ぐあぁ〜

 
抽選の結果、残念ながら負けてしまいました。
今年度の秋リーグは終了し、6年生の先輩方は、ここで引退となります。

6年生の先輩方、大変お世話になりました!
優しい皆さんと一緒にラグビーができて、とても楽しかったです。

対戦相手の大学の皆さん、応援してくださった方々、ありがとうございました。
これからオフシーズンになります。基礎からひとつひとつ、積み上げて準備していきます!

2025年度 東医体 結果報告

 お疲れ様です!医学部4年の中田晴人です。
今回は、東医体について、その結果を報告します。

 

8/6 1回戦 vs弘前大学

福島医大 5 - 33 弘前大

8/9 2回戦 vs岩手医科大学合同

福島医大 5 - 33 岩手医大合同

8/12 3回戦 vs秋田大学

不戦勝

結果としては1勝2敗となりました。
試合では、2年生の初トライや1年生のゲイン・タックルなど良いプレーもありましたが、ディフェンスで下がりきれずオフサイドを取られる、アタックでセットが浅く止められるなど、体力面での課題が大きく感じられました。

一方で、新しいアタックの形は浸透しつつあり、確かな手応えも得られています。
また、不戦勝ではありますが「東医体での初勝利」を記録することもできました。
先輩方からも「やっと勝てたな」と笑っていただきましたが、やはり真の勝利は試合で掴みたいと強く感じました。

このたびは、OB・OGの先生方からの多大なるご支援のおかげで、安心して東医体に臨むことができました(いっぱい食べたし、いっぱい遊びました!北海道満喫!)。
学生だけでは到底まかなえないご厚意に、部員一同、心より感謝申し上げます。

この東医体での経験を糧に、秋リーグではきちんと「勝利」を挙げられるよう頑張ります!
今後とも変わらぬご声援、よろしくお願いいたします。

2025年度 春季大会 結果報告

 お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。
7/6に春季大会が行われました。試合結果を報告します。

 

vs 秋田大学全学・岩手医科大学合同

福島医大 10 - 33 秋田大・岩手医大

四定での反省を踏まえ、練習メニューの工夫・改善を試み、今まで以上にコンタクト練習に力を入れてきました。
悔しい結果にはなってしまいましたが、練習してきた成果を発揮でき、自信につながる試合でした。

応援ありがとうございました!

令和7年度 正式新歓・OB戦

 お疲れ様です。医学部4年中田晴人です。
6月21日に、OB戦および正式新歓が行われていました(全然更新ができず申し訳ありません!)。

 

 

今年はプレイヤー10名、マネージャー2名の計12名が入部してくれました。
部員の人数が増え、日頃の部活も賑やかに、熱量高く練習できています。
みんな入部してくれて本当にありがとう!

すごくポテンシャルの高い選手ばかりで、こちらも身が引き締まる思いです。

お忙しい中、多くの先生方にお集まりいただきました。
本当にありがとうございます。

2025年度 四大学定期戦 結果報告

 お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。
更新をすっかり忘れておりました。6/7~8で行われた四定の結果を報告します。

 

第一試合 vs東北合同チーム

福島医大 0 - 52 東北合同

 

第二試合 vs秋田大学医学部

福島医大 7 - 48 秋田大学医学部

 

1,2年生交流試合も行われました。

 

たくさんの学びを得られ、充実した2日間でした。
秋田大学さん、東北合同の皆様、ありがとうございました!

2025年度 東医体 日程

お疲れさまです。医学部4年の中田晴人です。
連絡が非常に遅くなりすみません!今年度の東医体の日程です!


 

1回戦
vs 弘前大学
8月6日(水)

2回戦
vs 未定
8月9日(土)

3回戦
vs 未定
8月12日(火)

初戦は明日(!)になりました。これまで積み上げてきたものを信じ、全員で勝利をもぎ取りたいと思います!

2025年度 春季大会 日程

お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。
連続投稿失礼します。今年度の春季大会の日程を報告します。
今年度は申込チームが多く、2日間での開催が難しいため、各チーム1試合での開催になりました。
僕らは7/6(日)に試合です。
以下、詳しい日程です。

日時:
7/6(日) 第1試合(12時KO)
vs 秋田大学・岩手医科大学合同

会場:
宮城県・石巻市総合運動公園 第2フットボールフィールド(人工芝)

15人制30分ハーフ
【2025 春季大会】
日時
7/6(日)

会場
宮城県・⽯巻市総合運動公園
第2フットボールフィールド(人工芝)

対戦
7/6(日) 第1試合(12時KO)
vs 秋田大学・岩手医科大学合同
30分ハーフ

令和7年度 正式新歓およびOB戦のお知らせ

お世話になっております。医学部4年の中田晴人です。
新歓期間が終わり(もう1ヶ月も経ってしまいました。遅くなりすみません)、今年度はプレイヤー12名(!)、マネージャー2名、計12名を部員として迎えることになりました。
そこで、今年度も、新入生歓迎会およびOB戦を下記の日程で開催いたします。

OB戦および正式新歓
【期日】6月21日(土)

OB戦
【場所】福島医大グラウンド

【時間】13:30 キックオフ(12:50 アップ開始)

新入生歓迎会
一次会 18:00〜20:00
【場所】肉バルNicoパティオ
福島県福島市置賜町4-28エースセブン置賜ビル 2F
(Tel: 024-573-2924)
※前回の追いコンと同じ会場ですが、例年使用していた「珍満賓館」とは異なりますのでご注意ください。

二次会 20:30〜
【場所】食いものや わん
福島県福島市栄町7-25 斎藤胃腸科ビルB1
(Tel: 050-5484-6128)

 

OB戦・正式新歓の出欠は、Googleフォームより回答をお願いいたします。
※回答は 6/20(金曜)まで受け付けております。回答内容の変更も可能です。

たくさんのOB・OGの先生方のご参加、お待ちしております。

2025年度 四大学定期戦 日程

お疲れ様です。医学部4年の中田晴人です。今年度も四定が開催されます(というか明日です。すっかり忘れていました。すみません)。
人数の関係で、今年も福島医大、秋田大学さん、合同チームの3チームでの総当たり戦となりました。
また、一年生の交流試合も行われます。

 

場所・日程は以下の通りです。

【場所】
東北大学川内北グラウンド

【日程】
6月7日(土)・6月8日(日)
第1試合 東北合同vs福島県立医科大学
第2試合 東北合同vs秋田大学
第3試合 福島県立医科大学vs秋田大学
+一年生交流試合